(既存の絨毯を撤去し、新たに、下敷き〈ロール状になっているもの〉を入れていきます)
(絨毯に下地跡がでないように、端部や継ぎ目など、入念に敷き込みます)
今回は、耐久性の要望もあり、クッション性のあるループ式絨毯(じゅうたん)を選択しました。初期費用は、やや高めですが安心感が違いますね。
(絨毯を仮敷きして、クセをとり端部の余長もみていきます)
(グリッパー工法という、剣山のようなもので絨毯の端部を引掛けて、引張りあげていきます)
(様々な専用道具を用いながら、腰を据えて作業しています)
2日間掛りでしたが、キレイに敷き込むことができました!
(なかなかイイ感じと思います)
(クッション性&足触りともに良く、とても喜んでくれました)
一つでも当てはまりましたら、
どんな些細なことでも
お気軽にご相談ください。